2014年の総括らしきもの

今年も今日で終わって明日から新年です。
毎年恒例の一年間の反省を書く時期なのでいろいろ思い出そうとしているんですが、考えてみればこのブログでいろいろ書いてますもんね。

今年の場合、修羅でGHMD通いを始めたのがROを続けていく大きな要因になった気がします。
正直なところ、普通の狩りには飽きていたんですよね。
GHMDに通い始めたら、まずは1階を通過するのが目標になって、次は2階でちゃんとモブを倒せるようになるのが目標に。
そしてクリアが目標にってだんだんとレベルアップできていけたのが良かったと思います。
金銭効率も良かったですし。

結果的に修羅は3キャラになっちゃいましたもんね。

次に印象に残ってる出来事といえば、鷹セットが思いのほか強くて、ハンターだったキャラが一気にレンジャーまで行けたことです。
鷹ハンターといえば、あくまで趣味職で強さは二の次って感じでしたけど、鷹セットを揃えると普通の狩りなら十分に強いと言えるようになって、それが面白かったんです。
次の目標としてはレンジャーでもGHMDに行きたいと思ってじわじわレベルアップを目指しています。

それと、今年の後半にあった異世界マスター…じゃなくてタイトル何でしたっけ??
…とにかくそのイベントでニーズヘッグの巣のクリアが必要な守護者クエストのPT配布は印象に残ってます。
一人で行動することが多くなった今のROで、知らない人とふれ合える機会があったので、すごく楽しかったんですよね。
ニーズヘッグの巣は対策を整えればそれほどの強敵ではないんですけど、期間が限られてるイベントでクリアを目指すにはかなり大変なクエストですから、それを手助けできるのはホントに楽しかったです。

そんなこんなで、立て続けのイベントについて行けてない感はありますが、それなりに楽しめた一年だったと思います。
来年もそれなりに楽しめるような目標を持てるといいですね。

一年間、拙いこのブログにお付き合い頂いてありがとうございました。
また来年もよろしくお願いします。


実家に到着

今日から帰省で実家に来ています
今日の東京駅は混んでましたねぇ…。

早めの夕食のあと、PCの接続を終わってやっと今ネットにつないだところです。
先日の投稿で紹介したGIGABYTEのGB-BXi7-4770Rを使ってるわけですが、本体は超小型とは言ってもモニターやキーボードを並べて置くと、ちょっと大げさな感じもします。
メールチェックなんかは一緒に持ってきたMacBookProでやってるんですが、ちょっとした事務所みたいになっちゃってますね。
大したことはやらないんですけど…。

あとはROがちゃんとできるかですねぇ。
もうちょっとゆっくりしてからログインしてみようと思います。


ジタバタしない

もう今年もあと少しですねぇ。
明日の午前中に会社の大掃除(もどき?)をすれば今年の仕事は終わりです。
引っ越し準備やら帰省の準備やらでここ数日はジタバタしてましたが、ここまで来ると慌ててもしょうがない…と、やっと開き直ることができました。

今日は早めに帰宅できたので、修羅1号2号でニーズヘッグの巣へ。
ニーズ空振り
影肩出ませんねぇ…

明日は実家に向けての新幹線移動ですが、小旅行のつもりで楽しんで来ます。


大失敗!

昨日は引っ越しや年末の帰省の準備を進めていて、今できることはだいたい終わらせることができたのでホッとしてました。

…でもなんか忘れてるような…

高レベル1次職集会のことをすっかり忘れてましたーーーー!

よほどの事がない限り参加してきたのに、今年最後の集会を忘れてたなんて…。
ここ最近、ちょっとテンパりすぎかもしれません。

落ち着かないといけませんねぇ。


実家でRO…の準備

今回の年末年始は実家に帰省します。
いつもだいたい3~4日で戻ってくるのですが、今回は5日もあるのでROも普通にできるようにしておきたいなぁ…と。

そこでこんなのを買ってみました。
GB-BXi7-4770R
GIGABYTEの小型ベアボーンGB-BXi7-4770Rです。

届いてみると予想外に小さくて、約110mm四方で厚みが62mmですからCDジャケットよりも小さくてカバンにも普通に入りそうな大きさ。
そのかわり電源アダプターが本体より面積が広いんですけどね。

これにした理由はCPUがCore-i7 4770Rで普通のIntel HD Graphicsじゃなく、Intel Iris Pro Graphicsが使われているのでCPUパワーだけじゃなくグラフィックもけっこう良いかな?と思ったからです。
Intel Iris Pro 5200って、ノートとかのモバイル用CPUではそこそこ見つけたんですが、デスクトップ用は見かけなかったんですよねぇ。

これに8GBのメモリを2枚載せて、512GBのSSDを入れて最初に入れたOSはWindows8.1だったんですが、インストールはスムーズに行ったものの、Windows8.1 EnterpriseにしてWindowsIDをいつも使ってるものにしたせいで、他のPCと勝手に同期されてしまって。
設定を変えるたびに、メインPCの方の設定も変わってしまうのが面倒すぎたので、Windows7 Pro SP1に入れなおしました。

ただ、このベアボーンキットにWindows7をインストールする場合はデフォルト設定ではダメで、UEFI(BIOS)でBOOTメニューにあるCSM parametersからLaunch CSMをEnableにしないといけませんでした。

インストールが終わると起動とかは思いっきり速くて、ドライバーを入れるたびに再起動しても全然気になりません。
Amazonのレビューとかを読むと、ある程度負荷がかかるとファンの音がうるさいっていうのがよく書いてましたが、今のところ気になるほどのファン音が聞こえてませんね。
まぁ、季節的にも温度が低いですから、夏はどうなるかわかりませんけど。

この状態でROをインストールして、さらにVMWareにもWindows7 Pro SP1インストールしてROもインストール。
手持ちのライセンスを使い切ってしまいましたが…。

DirectXも最新にしてROを軽く動かしてみましたが、充分軽く動きますね。
VMWare側も大丈夫でした。

これで実家でも普通にROができそうです。

今回ちょっと失敗したのが、このベアボーンってストレージを2台内蔵できるんですが、片方はmSATAとSATAでの2台だったんですね。
普通のSATA用のSSDを買ってシステムを入れてしまったんですが、mSATAも試してみたかったなぁ。

それにしても、よく考えてみると、今家にあるPCでいちばん高性能なのがこのPCになっちゃいました。
いちばん小さいのに…。