ミラクル精錬3回目

昨日はミラクル精錬の3回目。

今回はポイントもしっかり貯めて、メイン・サブアカのどちらも約100,000ポイント+スゴロク分も約30,000用意しました。

2回目のときはステラ・グラーティアで+8を目指したんですが、達成できないままポイントだけを無駄に減らしてしまったんですよね。

今回、まず挑戦するのはイージスシステム。

イージスシステムは+8にならないと耐性エンチャントを2箇所付けられないので+7では価値がイマイチなんですが、どうなるか。

エンチャントを開始したらすぐに+7になったので、これは挑戦するしかないでしょう!とやってみましたが、当然のように失敗…。

その後も+7までは行くんですが、+8にはなりません。(+7は通算3回)

ポイントが無くなってしまったので、サブアカにチェンジして、今度はウィンドホークで月華の弓で挑戦です。

月華の弓も+8にならないとホークラッシュの威力アップがないので、+7での価値はイマイチなんですが、+7からの挑戦4回で成功しないままポイントが無くなってしまいました。

これで何の成果もないままポイントだけを消化するんじゃ面白くないなぁ…と思って、+7まで行ったらその時点でよく考えて無理をしないことに決めておきました。(日和ったとも言いますね。

休日なのでスゴロクを進めつつ討伐も頑張って、メインアカで約90,000ポイント、サブアカで約85,000ポイントを稼いで再挑戦。

またもイージスシステムでの挑戦ですが、初っぱなで+7になって、勢いで!っと挑戦して失敗。

その後がさっぱり+7にならなくて、ポイント残り40,000ぐらいになったところでやっと+7になってくれたので、今回はここでキープにしました。

+7イージスシステム

次には、2回目のときに+8を目指したステラ・グラーティア。

これもなかなか+7になってくれなくて、ポイント残りがほとんどなくなったところでようやく+7に。

+7ステラ・グラーティア

サブアカに移って、午前中に挑戦した月華の弓で再度挑戦して、やっぱりなかなか+7にならなくて不安になったんですが、ポイント残り35,000ぐらいでなんとか+7になってくれました。

+7月華の弓

残りポイントをどうしようかと思ったんですが、サブアカで必要になるかも…と、ロイヤルカタールで+7に挑戦。

でもさすがに精錬ポイントが倍になるロイヤル武器での+7は遠かったです。

今回は結局、+7イージスシステム、+7ステラ・グラーティア、+7月華の弓が残ったわけですが、イージスと月華の弓はなんとか+8にしないと実用的じゃないので方法を考えるとして、ステラ・グラーティアは今のところ+7でも案外実用的なんじゃないかな?なんて思ってこのままキープすることにしました。

ステラ・グラーティアとセット効果のあるデイブレイクスターゲイザーも+7で持ってるので、まだレベルの低い物理職たちで使うには充分かも…と思えてきたんですよね。

去年はミラクル精錬で+7装備を量産できたうえに+8も2つできたっていうのは、自分のことなのに「どうやったんだっけ?」って思えるぐらい上手く行ってたんですねぇ。

ミラクル精錬4回目は5月3日の土曜日なので、それまでにポイントを貯めつつ方針もよく考えてみます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)