「RO 復帰」カテゴリーアーカイブ

復帰して3年

ROに復帰してそろそろ3年になります。

当時はコロナ禍が始まったばかりの頃で、ふとこのブログをどうしようかなぁ…なんて考えて、過去ログを読み返してみたりしたんです。

そしたらなんだか懐かしくなっちゃって。

ラグホでログインして、もしキャラが残っていたら復帰してみようかな…というのが復帰のきっかけでした。

休止(というか当時は引退)したのが2016年だったので約4年ぶりの復帰でしたが、最初はMimir鯖のプロンテラに露店がないことにショックを受けたり。

その後はワールド倉庫の存在を知って安心しましたけどね。

そしてコロナ禍で遅れていたイベントがちょうど良く次々と開催されて、旧型しかなかった装備もだんだんと揃えていくことができました。

復帰したばかりの頃のソーサラーなんて、サイキックウェーブ1撃の与ダメが10,000ちょっとでしたもんね。

アドラ型のABもウェルスのウエルスギアあたりでも強敵でしたし。

今となっては懐かしいぐらいに感じてます。

4次職の転職はメインアカがエレメンタルマスター1人、カーディナルが2人(魔法型と殴り型)、バイオロが1人で、サブアカはシャドウクロス1人とウィンドホーク1人、エレメンタルマスター1人、アークメイジ1人…って、けっこういますね。

装備にお金をかけているのがソーサラー系ですが、それでもやっと三流レベルになったかどうかというところ。

ソーサラー系以外は職パッケ+α程度なのであんまり強くないですね。

でも私的にはソーサラー系がけっこう強くなった実感があって楽しめてます。殴りカーディナルもけっこう面白いので装備を追加していきたいですが、まだまだソーサラー系を強くしたくて。

とりあえず、次のメンテ後から始まると思う精錬祭りは楽しみですね。

+7にしておきたい装備がいくつかあるので、頑張ってポイント稼ぎをしたいと思ってます。


復帰者にむけて:属性耐性の話

<2024/01/15>一部訂正・追記しました。

<2024/02/24>属性耐性のあるカード一覧を作りました。参考にしてください。

属性耐性のあるカード一覧

ミミミのミッションマスターの開催期間が延長されましたね。4/25までだとか。

ついでなら参加枠も増やすか、参加済のアカウントをリセットしてくれたら良かったんですけどね。

さてタイトルの件ですが、復帰者と一概に言っても、休止した時期によって属性耐性のイメージはだいぶ違うと思います。

その昔は闇鎧があればたいていの状態異常も防げて便利な時代もありましたし、4属性の鎧を持っていれば大丈夫な時代もありました。

今はと言えば、属性鎧については狩場のレベルが上がっていくほど聖・念・毒で壊れないものが必要になってきています。

また、4属性の耐性は肩と盾で取るのが多くなったと思います。

属性の耐性のレベルも100%(超越アップデートで上限は95%)が必要な場所も増えました。

属性耐性を取りやすい装備で入手しやすいものを考えると、ディーヴァマントのオプションに属性耐性が45%付いたものがありますので、それに30%耐性のカードを挿せば75%まで上げられます。

さらに盾で補強すれば95%にも近づけますね。

属性30%耐性の肩カードは次の通り。

  • オークゾンビ:不死属性30%
  • ジャック:火属性30%
  • ダスティネス:風属性30%
  • ホード:地属性30%
  • マリオネット:念属性30%
  • マルス:水属性30%
  • ミスト:毒属性30%
  • イシス:闇属性30%

他に無属性15%と属性耐性25%というシリーズもあります。

  • トランススポア:無属性15%・地属性25%
  • ハンターウルフ:無属性15%・火属性25%
  • ワイルドホーネット:無属性15%・風属性25%
  • スウィートフロッグ:無属性15%・水属性25%
  • 度胸のあるファミリア:無属性15%・念属性25%

ちょっと変わったものではこんな肩用も。

  • コヨーテ:念・水耐性20%・+7以上で遠距離耐性10%
  • ダークフェイスワーム:風・聖耐性20%・+7以上で遠距離耐性10%

盾カードで属性耐性を取る場合はこんなのがあります。

  • ジャングルマンドラゴラ:大中小サイズ耐性15%・風属性20%
  • ピラニア:大中小サイズ耐性15%・水属性20%
  • フルーツポムスパイダー:大中小サイズ耐性15%・火属性20%
  • 怨恨のムナック:大中小サイズ耐性15%・地属性20%
  • レス:大中小サイズ耐性15%・毒属性20%

盾カードの注意点は、○属性のモンスターからの耐性○○%というのが属性攻撃とは関係ないことですね。間違えやすいので要注意です。

盾には、デフォルトで属性耐性が付いたものもあります。

代表的なのは

  • ヴァルキリーシールド:火・水・闇・不死属性20%
  • デイヴィッドシールド:風・地・聖・念・毒属性20%
  • 降霊術士の手鏡:火・風・聖・念属性20%

といったところ。他にもいろいろありますが、この3種は出物も多くて手に入れやすいと思います。

肩では、ちょっと予算ができたらちょっと前の主流として、フェアリークロースとスピリチュアルクロースというのがあります。

フェアリークロースは4属性30%カードと組み合わせることで75%耐性を取ることができて、スピリチュアルクロースは同じように該当のカードと合わせることで、聖・念・毒・不死の75%を取ることができます。

主流とは外れてしまったのでだいぶ安くなってますが、属性耐性を取りたいときは有効です。

あと、装備自体に属性耐性がついている肩装備もあります。

  • 降霊術士の外套:精錬値×5%の火・風耐性
  • 魔呪のマント:精錬値が+7以上で、風・水耐性30%
  • ヴァルキリーカースブライト:精錬値×7%の念耐性
  • ディヴァインフィーニクス:精錬値×7%の聖耐性

最近ではMサイキックウェーブを持ってるモブが増えているみたいで、念耐性が重視されてますね。あと毒属性の攻撃も多め。

さらに不死属性攻撃とかもあって、ある程度以上の耐性がないと即死もあるほどの威力になってます。

特にLv220から行ける氷の城関連のフィールドやダンジョンでは、鎧を毒属性にして、肩を聖耐性にする必要のある場所と、肩を念耐性にする必要のある場所があります。

以前はモブがやたらとアースストレイン(地属性の範囲攻撃)とかジャックフロスト(水属性の範囲攻撃)を撃ってくる時期もあったりして、開発側にも流行があるのかな?と思ってみたり。

ミミミのミッションマスターのクリア報酬でも4属性の耐性肩装備をもらえます。エンチャントもあるので、75%+15%の属性90%も実現できますが、反対属性も75%増えるのが欠点なので注意が必要です。

肩装備では、イージスシステムに耐性70%のレジスト○○をエンチャントするとか、ステでいろいろな耐性を同時に取れるガーディアンオブソウルとかもあります。ガーディアンオブソウルは高価ですが、迷ったらとりあえずGoSみたいな使われ方をしているみたいなので、私もいつか手に入れたいと思ってます。

鎧の話に戻ると、ある程度のレベル以上になると必要になるのが聖と念です。

聖・念鎧といえば昔は廃人さん達御用達というイメージでしたが、聖に関してはエンジェリンカードも安くなってきてるし、聖属性のついた司祭のローブというエンジェリンカードより安く売ってるものもあります。

念鎧はゴーストリングカードか、エンチャントで念属性を付けるかになりますが、ゴーストリング挿しの鎧でもカード単体より安く売ってる中古装備もけっこうありますので、持ちキャラと合う装備なら検討していいと思います。

探すには、Unitrixさんでゴーストリングカードを検索して、結果の先頭にある検索オプションの「このカードを挿してある装備品を検索」にチェックを入れてフィルターを実行ボタンを押すと一覧が出てきます。

Unitrix ラグナロク露店相場リサーチ

聖・念とそろえてさらにレベルが上がると、必要になってくるのが毒とか不死とかです。

毒攻撃のベナムフォグ(毒沼)とかは毒属性耐性では防げず、毒鎧か不死鎧でしか防げないとかがあるので、4次職のデイリーでは必須だったりします。

とは言っても、まだレベルが170以下ぐらいだと属性耐性95%までこだわる必要はあまり無いと思いますので、凍結防止の装備があればなんとかなると思います。

不死鎧には凍結防止効果もありますから、ヒール回復やリザレクションを期待しない場合には低レベルからでも使えますね。

漠然とした話ばかりであまり役に立たない情報だとは思いますが、狩場によっての即死級の属性だけ耐性を取れば楽に狩れる場合もあるので、気になったら詳しく調べることを勧めます。


復帰者にむけて:エンチャントの話

ブログネタも地味なレベルアップの話ぐらいしかないので、最近ちらほら見かけるようになった復帰者にむけて、エンチャントの話をしてみたいと思います。

復帰と一概に言っても、休止した時期によってエンチャントの印象は違うと思いますが、ここまで種類が増えたのは最近2〜3年のこと。

なので、たいていの復帰者にとってはエンチャントの種類が多すぎて戸惑うことも多いのではないでしょうか。

エンチャントが出始めた頃は、攻撃力は上がるけどその分の重いペナルティがあるとかでバランスを取ってる感じがありました。

代表的な例では暴走した魔力の「発動時Int+200」という割ととんでもない効果がある反面、1秒ごとにSP-200というペナルティがあります。

でも、最近のエンチャントは、かなり強力な効果がペナルティ無しで得られるようなのが多くなりました。

あとはエンチャントそのものの効果とは別に、装備にセット効果があったりして、エンチャント効果は微妙性能なのに特定の装備と組み合わせると化けるというのもあります。

代表的な例では、Special○○(Special Strとか)のエンチャントは効果が微妙ですが、ハルワタートという盾と組み合わせると強力になります。

ハルワタート

ハルワタート[0]

完全無欠なるもの。
失われし片割れを手にしたとき完全にして不滅となる。
―――――――――――――
小・中・大型モンスターから受けるダメージ – 30%
―――――――――――――
無属性攻撃で受けるダメージ – 10%
―――――――――――――
[Special Str]と共に装備時、追加で物理攻撃で与えるダメージ + 15%
―――――――――――――
[Special Agi]と共に装備時、追加で攻撃速度 + 15%
―――――――――――――
[Special Vit]と共に装備時、追加でMaxHP + 15% , MaxSP + 15%
―――――――――――――
[Special Int]と共に装備時、追加で魔法攻撃で与えるダメージ + 15%
―――――――――――――
[Special Dex]と共に装備時、追加で遠距離物理攻撃で与えるダメージ + 15%
―――――――――――――
[Special Luk]と共に装備時、追加でスキルディレイ – 15%
―――――――――――――
系列 : 盾 スロット : 0
Def : 100 Mdef : 10
精錬 : 可 破損 : しない 重量 : 60
要求レベル : 100 装備 : 全ての職業

この例で言うと、Special Vitの効果そのものはVit+1(精錬値8以上で追加でVit +3)という微妙性能ですが、ハルワタートとのセットならMHP+15%、MSP+15%になってかなり強力です。

設計図とかでエンチャントするエクセリオンシリーズやイルシオンシリーズの属性耐性なんかも、反対属性がそのまま弱点になったりするペナルティがありますけど、イミューン○○(例:イミューンファイア)とかの属性100%耐性とかレジスト○○(例:レジストセイント)とかの属性70%耐性とかは特にペナルティは設定されていません。

※2022年11月の超越アップデートで、属性耐性や完全回避は95%が上限となりました。

このエンチャントでの設定が攻撃力のドラゴンボール化になってる原因ですね。(YouTubeとかで最近の狩り動画を見ると与ダメの数字に驚きますよね)

エンチャントの組み合わせによって効果が増大するケースが多くなってるので調べ始めると混乱してしまうのですが、これだけは何とかしたいというエンチャントを並べておきます。

物理系なら「熊の力」「大鷲の眼光」「覇王」「豪傑」「強剛」とか。

魔法系なら「暴走した魔力」「真理の解放」「新暦」とか。

このあたりのエンチャントは、付いてる装備も高額ですが、攻撃力が大幅に上がるので復帰者の方も目標にする装備の目安にしていいと思います。

あと、ミミミのミッションマスターの超級2クリアでもらえる思念体武器には熊の力・大鷲の眼光・暴走した魔力のどれかを選択して付けることができます。(素材は超級1クリアでもらえるエネルギーの集合体です)↓にリンクも貼っておきます。

私も全部のエンチャントについて詳しく知ってるわけではないので、公式のエンチャント関連ページを貼っておきます。

スペシャルエンチャントのやり方

特殊なエンチャント効果

季節イベント絡みのエンチャントはこちら→神秘の館

エクセリオンエンチャント

イルシオンエンチャント

オートマティックエンチャント

ロイヤル武器などはこちら→白の騎士団エンチャント

思念体武器はこちら→「思念体武器」シリーズ獲得・強化

職パッケのエンチャントはこちら→遊び方|「夢幻の迷宮~ゲフェン地下大空洞~」特設サイト

シュミッツ装備のエンチャントはこちら→EPISODE:EDDAグラストヘイムの没落特設サイト

職特化装備などはこちら→ファロスエンチャント

※最近あまり行われることのないエンチャントは省きました。

エンチャントでの注意点は、頭中段・下段・アクセサリとかの精錬できないものはエンチャント失敗時に消えてしまいます。ファロスエンチャントは装備が消えませんが、エンチャント素材が高額なのと、効果の高いエンチャントは低確率らしいので、破産に注意しましょう。

それから、年に1回の集金イベントとして、ハイパーエンチャントというキャンペーンが行われます。

普通なら失敗時に消えてしまうタイプのエンチャントでも、キャンペーンでもらえるオイルという素材があれば何度でもチャレンジできます。

究極精錬と同じように、ネットストアにあるアイテムを買った金額に応じてオイルをもらえるんですが、今となっては究極精錬と同じぐらい注目度の高いキャンペーンになってます。

復帰者におすすめしたいのは、エンチャント素材を売って資金稼ぎをすることですね。

季節イベントでポイント交換でもらえる○○コインとかのエンチャント素材は良い値段で売れますし、スペシャルエンチャントの素材もわりと値段が安定してます。

あと、本来のエンチャントとは別の用途に使われるものもありますから注意が必要です。代表的な例ではエクセリオンエンチャントに使われる古びた燃料タンクはスペシャルエンチャントにも使われます。

しかも、新しい装備が追加されたりした場合に相場が上がることもあったりするので、素材の値段はチェックしておきましょう。

エンチャントはホントに多岐にわたりすぎていてあまり役にたつとは思えない投稿になってしまいましたが、エンチャントで化ける装備もあったりしますので、気になったら詳しく調べてみるといいと思います。


復帰者にむけて:HPSP回復の話

ROにひさびさに復帰した方に向けて、最近のHP/SP回復事情みたいなのを書いておきます。

復帰と一概に言っても休止した時期によって回復剤の主流は違っていたと思います。最上位が白ポだった時期もありましたし、古くはニンジンをかじりながら狩場に籠もった時期があったり。

私が休止した2016年頃はアイスが主流で、HP/SP吸収装備を揃えていくと狩場滞在の快適さが違うという感じでした。具体的にはヴァナルやライド帽とか影肩とかですね。

復帰して倉庫を見たときに、スノウアカードを挿したアクセサリだらけでしたからねぇ。

今はドロップにアイスが混じると邪魔でしかないので、スノウア挿しのアクセサリは使わなくなってしまいました。

今のROの情報を調べると、いろんなところで「3%剤」という言葉が出てくると思います。

これはHP/SPをMHP/MSPの3%回復してくれるというもので、イベント毎に用意されたいろんな種類のがあります。

3%剤はZenyで買うことはできなくて、特定のアイテムと交換だったりイベントのポイントと交換だったりで入手することができます。

種類はホントにいろいろすぎて一覧で並べることもできませんが、一例として今やってるイベントの「ロイヤルスウィートティーパーティー」ではポイント交換でもらえる「チョコカップケーキ」というのがそれです。

3%剤はだいたい50個入りか150個入りの箱でもらえます。

イベントをやってないときでも、プロンテラにドーナツお姉さんが来ることがあって、そのときはブリガンとか子悪魔の角とかとチョコレートドーナツという3%を交換してくれます。

交換レートはブリガン3個または子悪魔の角3個でドーナツ50個です。

3%剤は重量3でそれほど重くないので、Strをあまり振らないキャラでも150個ぐらいは持って行くのが多いですね。

3%剤は消費期限があるので、時期が来ると消えてしまいます。(倉庫に入ったままの場合は、取り出すと消えます)なので、使う予定の分だけ交換するのがいいですね。

ちなみに、消費期限ギリギリの箱を開けると、出てきた3%は開けた時点からの消費期限が設定されるので、イベント終了のときにある程度在庫しておいて、消費期限前に箱を開けて中身を在庫すると効率よく使っていけます。

3%の回復というと少ない感じがしますが、コストが安いので連打できますし、HP/SPを同時に回復してくれるのでSP切れにも対処できるのでホントに便利です。

あと、傷とかの状態異常(ヒールや回復剤の回復量減少)の影響を受けないので、回復量が安定しているのも利点。

私の場合、3%剤を150個か300個持って、緊急用にイグ種・実を数個持って出かけることが多いです。(ビターチョコ:HP25%回復も在庫があれば予備で持つことがあります)

3%剤はイベントのメインコンテンツでの交換の他に、イベントホールにいる式からも参加ボーナスとして高級メロン(だったかな?)10個(150個入りx10個)がもらえます。

3%剤の利便性の他に、それを活かすためにステ振りも荷物を多く持てるように魔職でもStrを振ったり、MSPを多めにするために物理職でもIntを振ったりすることが多くなったと思います。

私の場合、ソーサラーやABでも素Strに30は振りますし、他の人はもっと振ってる例もよく見かけます。

魔職の場合、ヒルクリ(ヒールLv1)を使うぐらいなら、3%を連打した方が回復も早いし安全なんですよね。

3%剤以外では、深淵の回廊とかゲフェンメロンフェスタとかで入手できる王級メロンパン(HP/SP 5%回復・重量4)というのもあります。入手できる機会が少ないので、イベントがなくて3%剤の在庫もないとき用という感じで在庫するようにしてます。

こんな感じで回復剤はイベントかドーナツお姉さんから入手するのが普通になってますから、ブリガンか子悪魔の角は倉庫に貯めておくのがいいと思いますよ。


ROに復帰して1年

もうすぐゴールデンウィークになりますが、ROに復帰してそろそろ1年がたちます。

2016年の春頃に休止(というか当時は引退)してROとは無縁の日常を送っていたんですが、ふとこのブログをどうしようと思って記事を読み始めたら懐かしくなっちゃって。

利用権のいらないラグホーダイでログインして、もしキャラが消えずに残っていたら復帰しようと思ってインしたらしっかりキャラは残ってました。

休止前にはそこそこの装備を持っていたつもりでしたが、復帰してみるとすっかり装備も主流のスキルも様変わりしてました。

まずはメインアカの1stABで行動してみたのですが、次元の狭間・時の通路にあるメモリアルダンジョンがさっぱりクリアできないんですよね。

情報を調べてみると、この時点での「とりあえず一人前」と言えるのがメモリアルダンジョン「フェンリルとサラ」とか「最後の部屋」を楽にクリアできることかなと思えたのですが、サラの幻影もT_W_Oも倒せるような気がしませんでした。

やっと倒せたのはアークビショップスターターパックを買ってからです。

ジュデックスの威力が1桁上がるので、属性対策とか考えなくてもなんとかなったんですよね。殺られる前に殺れ!みたいな感じで。

復帰を考えてる人がいるとしたら、スターターパックはオススメできます。一人前レベルの装備を揃えようと思うと職によりますが最低でも1Gzは必要なので、それだけの資金を稼ぐだけでもタイヘンですから…。

そんなスターターパックを私が試した範囲で感想を書いてみます。

アークビショップスターターパック

ジュデックスの威力が大幅に上がって攻撃力が上がるし、ボス耐性が装備合計で75%にもなるという装備が手に入ります。

HPも大幅に上がるし凍結耐性もあるので、本当にこのパッケだけでいろんなところに行けます。スターターパックは全部+7の状態で受け取れるので(アクセサリは除く)、精錬で上がる効果も+7までは保証されています。

スターターパックを導入しないでABの攻撃力を上げようとすると、旧装備なら審判セットがありますが、耐久力があまりに乏しいのですぐに限界を感じてしまうと思います。

本格的に揃えていくなら、まずは+7裁きの靴と高精錬のホーリーステッキからになりますけど、それ以外にも+7聖者の冠とかの装備がないとスターターパックをなかなか超えられないんですよね。

しかもメインスキルがアドラムスになるので、ジェム消費が痛いです。

そんなこんなで、AB中心で行くならスターターパックが実用的だと思います。

ギロチンクロススターターパック

ローリングカッターの威力が500%アップという、手軽に現代的な攻撃力が手に入るパッケージです。

防御力も上がるので、Lv170手前ぐらいまでならパッケだけでも行けますね。

後々装備をグレードアップしたい場合でも、靴だけを残して取り換えていけるので、使いやすいセットだと思ってます。

ウォーロックスターターパック

ウォーロックのスターターパックについてはちょっと微妙です。

パッケに詠唱妨害不可が付いてないので別に用意する必要があるとか、単体には強力なヘルインフェルノがあっても、範囲の強化はアースストレインなので使い勝手がイマイチとかがあるので、パッケだけではそれほど強くなれない感じがしてます。

昔から魔法系はお金がかかるのですが、ロックリッジのウィークリークエストをこなすぐらいならパッケだけでも充分行けます。

そういった意味では復帰者にもオススメなんですが、別にお金稼ぎキャラがいないと装備のグレードアップは厳しいかもしれませんね。

ソーサラースターターパック

ソーサラーについては、パッケだけだといろいろ足りないです。

現在主流のサイキックウェーブ型はもちろん、属性範囲魔法を連打する精霊王型でもパッケ装備は活かせませんから、靴の効果にある「サイキックウェーブの威力70%アップ」を目的に買うとかじゃない限りあまりオススメできません。

というか、復帰後すぐに動かすキャラとしてソーサラー自体があまりオススメできないと思ってます。

そこそこの装備を揃えたらすごく面白いんですが、そこまでがタイヘンというか。

私もまだまだ装備を揃えている途中なので、スターターパックの可能性についてもダメとは言い切れませんけどね。属性耐性はかなり高いしパッケのボルト系強化もやりかた次第では面白いと思いますので、詳しく調べて面白いと思ったら導入も有りかなとは思います。

メカニックスターターパック

メカニックスターターパックについては性能はともかく、アビス3階の惨状で頭が痛い存在です。詳しくは書きませんがアビスレイク3階ではパッケ装備のメカが24時間稼働してます…。

メカについてはギアの方が強さを楽しめそうなので、勧めるとしたらそっちかな…と。やったことないですけどね。(無責任)

性能としてはアックストルネードの威力が上がるし、クールタイムも縮まって連打できるので良い感じです。各種ダイヤもドロップしたり低確率ですがしおれないバラもドロップしたりするのでお金稼ぎには最適なパッケです。場所は選ばないといけませんけど…。

ジェネティックスターターパック

ジェネティックのスターターで強化されるのはカートトルネードとカートキャノンです。

鎧に聖属性が付与されていたり、肩に風耐性70%が付いていたりするちょっと不思議なところもありますが、グリードも使えるようになって楽しいパッケです。

パッケだけも各種メモリアルダンジョンに行けるようになるので、普段使いのキャラとして活躍してくれています。

商人系で各地をまわりたいという場合にはすごくオススメできますね。


と、こんな感じでROを楽しんでいますが、最近の悩みは物価のインフレですねぇ。

私が休止した頃は100Mzもあったらそこそこの装備を買えましたが、今は1Gzぐらいはないと人気装備は買えませんから…。

今月末から精錬祭が始まりますが、去年とは様子が違うようなので上手くお金稼ぎができたらいいなと思います。