SP管理

12月って会社の中は忙しいんですが、私自身はわりとヒマ。
仕事内容のせいで、むしろあまり頑張っちゃいけないんですが…まわりの余波を受けて今日も残業。
仕事するふりしてBlog書いてます。

さて、アコもLv95ともなるとちゃんとSP管理ができていて当たり前なのですが、実は最近まで全然ダメだったと気づきました。

それと言うのも、HLを撃ちまくって攻撃に参加するのが大好きで、カリツとかリビオのように倒すまで時間のかかるモブだと、それこそ必死になってHL・HL・HL…
攻撃が終わるとSPの残りが1/3以下になってるなんてザラ…
それでいて、リズムが取りやすくて支援のリズムもいいはず…なんて思っていたんですから…反省してます。orz

今は共闘ボーナス狙いのHLを撃ち込んだら、しばし傍観してます。
最初はこのスタイルに変えてから、退屈だと思っていたんですが、視野に余裕ができたせいか、交戦に余裕があるようなら、画面端にいるモブを連れてきたり、モンハウが見えたら、こっちに寄ってこないように立ち位置を変えてみたり…と、けっこうやることがあるんですよね。
スキル使ってるだけが支援じゃないと、最近やっと気づきました。

アコのスキルは、交戦中に使えるのがヒールぐらいなので、攻撃に加わることでプリとの差を埋めようと思ってたのはどうやら間違いだったと思いました。

もちろんペア狩りとかの場合は、殲滅力が効率に直結しますから、HLガンガン撃ちますけどね。w

そんなことを考えたら、やたらめったらDexを上げるのがバカバカしくなり、Vitを振って安定感を上げた方がいいと思えるようになりました。

それから最近、基本的な支援(ブレス・速度)をかける順番を変えてみました。

今までは、まず自分にブレス・速度をかけ、カーソルを持って行きやすい場所にいるPTメンバーから順にブレスと速度というふうにやってましたが、ちょっとしたラグがあるとスキルが不発したのかラグなのか分からなくなって、ブレスの2重掛けでSPを無駄遣い…とかけっこうあったんですよ。

そこで、とりあえずブレスを全員にかけてから速度をかけるようにしたら、ラグに左右されなくなりました。
ブレスにはディレイも詠唱もありませんから、3人分を連続でかけるとカッコイイというのもあります。w

本来は、ブレスと速度を2分ずつぐらいの時間差でかけるようにすれば、SP管理も楽になると思うのでが、交戦中に支援が切れてしまうことはなるべく避けたいのと、ツールもリアルのタイマーも何も使ってないので、切れたことに気づかないこともあるんですね。

速度は歩くスピードが明らかに変わるので分かりやすいのですが、ブレスが切れるのはメッセージ欄を見てないと気づかないこともあります。
注意力が足りないと言われればその通りですが、この場合はSP管理より、やりやすさを優先して、ブレスと速度は同じタイミングで…というスタイルで行こうと思います。

ついでにショートカット晒し。
(1ページ目)
■F1 :ヒールLv10
■F2 :ブレスLv2(闇ブレス用) or 速度減少Lv1
■F3 :速度増加Lv10
■F4 :ブレスLv10

■F5 :ニューマ or ヒールLv3
■F6 :ホーリーライト
■F7 :レモンなどSP回復材 or バックラー(切り替え用)
■F8 :ヒールLv5

■F9 :テレポート

(2ページ目)
1ページと同じ構成で
■F2 :緑ポーション
■F7 :ワープポータル
が違うだけです。

(3ページ目)
1ページと同じ構成

と、これだけなんです。
1-2-3ページの基本的な構成が同じなのは、切り替わってることに気づかないぐらいパニックになってる状況でも、ヒールなどの基本的なスキルを出せるように、ということなんです。
あまり自分を信用してない証拠ですね。w

まぁ、アコの場合はスキルが少ないですから、これで済みますが、プリとなるとアコのクセで苦しみそう。^^;
同じ系列の職での気持ちの切り替えが、いちばん難しいと思うのは私だけでしょうか?


Lv95になりました

今回のLv94はなんだか死にまくりました。w

城2に普通に行くようになったことや、深淵にあまりためらわずに挑戦したりすることが多くなったのが原因かもしれませんが、あまり痛いとも感じないで来れたのはやはり3人でお互いに刺激を受けながら行動できているからだと思います。

ちょっとしたきっかけがあって、PT行動の奥の深さを知り、もっともっと上手くなりたいって思ったのもやる気につながっていますね。

昨日のスタート段階で97.1%でした。
日曜の城2がいろいろと反省点の多い狩りだったので、城2でリベンジと決め、颯爽と古城の門をくぐったのですが、激湧きにあい憤死。orz
私もそうですが、レベルアップが近いということで、みんな冷静さを欠いていたようです。

考えてみれば、アチャの頃もLv90代中盤以降は、90%を超えるとよく死んでたなぁ…と反省。
気持ちのあせりが行動に出ちゃうんですよね。

今度は死なない狩り場を…ということで、監獄1階を選択しました。
順調に狩り進み、98.9%となったところでいったん休憩。

時間もあまりないので、時計4階でラストスパートにしました。
時計4階は、面白さを求めるなら↑半分を中心に、効率を求めるなら↓半分を中心にと、目的に応じて行動を変えられるのがいいですね。

今回は安全にレベルアップということで、↓半分でクロック狩り。
オウルデュークはヒーラーさえいればそれほどキツイ敵ではないので、安全なんです。

まずは、えすにアチャさんがレベルアップ。(SS撮り損ねました;;
そして、ららがレベルアップ。(SS撮り損ねました;;

最後に私。

99.9%までほぼ一緒に上がってましたが、けっこう差がありました。
3人同時レベルアップというと、経験値をきっちりそろえる必要がありそうですね。
どのレベルかで一度やってみたいと思います。w

もうDexを上げる必要はないのと感じたのでVitのみアップ。
こんな風になりました。(装備は時計3・4階用 ブレス・速度かかってます)

これからはVitだけ上げていく方向でいいと思いました。
スタンが何より怖いので、スタンにかかっても醒めるのが早いほうが安心できますからね。

大きな変化はありませんが、狩り装備の状態でもヒールが2268になりました。
騎士団や城でも2268ヒールを出せるようになったのは嬉しいです。


時計3階ペア狩りで

昨日はログインしてから3人揃うまでの間、えすにアチャさんとペアで時計3階に行きました。

そのときの私の装備は以下の通り
【頭】+6エリュダイトサークレット(エルダーウィロー差し:Int+2)
【鎧】+7セイントローブオブチャンピオン(ロッダフロッグ差し:MHP+400 MSP+40)
【杖】骸骨の杖(Int+4)
【盾】+7リジットバックラー(盜蟲の卵差し:MHP+400)
【肩】+7イミューンマフラー(レイドリック差し:無属性攻撃-20%)
【アクセ】イヤリング(Int+2)×2

骸骨の杖(不死属性)で無効になるモブがいないので、Int合計122で2268ヒールだウヒョー!っと狩っていたのですが、狩りの方法がは私がタゲを引き受けて、えすにアチャさんの高火力で殲滅というスタイルなので、SPが余りまくってるわけです。

ちょっともったいない気がしたのと、ものは試しということで、アクセサリをイヤリング×2からイヤリングアンダーアキャスト(フェン差し:詠唱が途切れない)+イヤリングに替えて、ホーリーライトを撃ってみることにしました。

状況にもよるのですが、アラーム1匹ならホーリーライトを2~4発入れることができ、倒す時間がけっこう早くなります。
抱える数が3匹あたりから自ヒールに専念しないと危ないのですが、進軍のリズムがあきらかに良くなって、効率も上がってるかな?と思える状態になれました。

現在はアラームから200~240ぐらいのダメージを食らってしまうので、ペノメナ差しの盾を手に入れられればホーリーライトを撃てる回数を増やせそうです。

詠唱が十分な早さなので、危険な状況になることもなく、もっと早くからこの方法に気づいていればと思いました。
自分自身の反省点として、レベルがまだ低くて詠唱が遅かったときのイメージのまま新しい方法を試してみていなかったことが悔やまれます。
勝手に「時計でのペア狩りだとこのスタイルが安定する」って決めちゃってましたもんねぇ。

そこで興味が湧いてきたのが、監獄や騎士団など、ホーリーライトの威力がけっこう出る場所での撃ち方です。

支援という立場で考えれば、共闘分を取るための1発を撃ったら、あとは支援に徹した方が安全性は高まります。
しかも、余計なSPを使わないので、SP回復休憩とかの回数を減らすことができて、進軍を止める必要がなくなります。

ただ、対レイドリックにしても、監獄の主だったモブにしても、ホーリーライトのダメージはバカにできないぐらい大きいんですよね。
つまりは、連射すれば殲滅速度が速まると。

もしPTメンバーの協力が得られるならば、
・共闘以外のホーリーライトは極力撃たないケース
・SPが涸れない程度にホーリーライトを積極的に撃つケース
を30分ぐらいで切り替えてみて、どちらが効率が良く、心理的にも楽しいかを検証してみようと思います。


PTのススメ

いつもの3人PTでいろんなところに行ってますが、効率も出しつつ、お金も稼げて、しかも面白い…ってことを突き詰めていくと、PT狩りってなんて面白いんだろうと思い始めています。

上手いとか下手とかそういう次元ではなくて、いろんな局面で対処する方法を工夫しながら狩り場レベルを上げていくのが楽しくてしょうがないんです。

アチャをやっている頃は、騎士団はともかく城2は無理だと思っていました。
確かにソロでは無理です。
でも、PTで慎重な行動を心がけていけば、ちゃんと稼げる狩り場になるんですよね。

これは3人PTで割と早くから騎士団に通い、ニブルの渓谷やアマツ3階などで経験を積んできたことが成果となって現れてると思います。

それに城2って、PT行動の精度を問われる場所というか、1次職の場合は特にですが、ミスが決壊につながってしまう場所なので、全滅してしまってからも反省会をきちんとするようにして、精度をどんどん上げていこうとしています。

こんな風に書くと、「ちょっとのミスも許されない堅苦しいPT」と思われてしまうかもしれませんが、全然そんなことはありません。
ミスなんて、1回の狩り中に何度もやるのが普通ですから、本人も他のPTメンバーも、それをいかにカバーするかも経験のうちなんです。

そういうPT行動を考えながら狩るってホントに面白いですね。
今まではどちらかと言えば、ソロというか、キャラクター単体の強さを追求していた感じがあったんですが、PTとしての強さを求める方がずっと奥が深くて面白い。

ここに訪れてくれているかたにも、PT狩りの面白さを知ってもらいたいので、これからはPT行動で感じた問題点やその解決方法なども書いていきたいと思っています。


騎士団1階

今回はふと思いついた騎士団1階を提案してみました。

騎士団2階での狩りはちょっと飽きてきたのもあって、難易度は2階より↑と言われる1階で狩れるかな?と試してみたい気持ちがあったのです。

結果的には普通に狩れました。w

マップの構造も2階に比べると複雑で、歩き回って探索してみるだけでも楽しめます。
ただ、スナイパーBOTが深淵を食い残し状態にしておくので、リスクのわりに経験値が入らないというものばかり。
ヒュンヒュン飛び回って鬱陶しいのは2階と変わりません。;;

それでも、ジョーカーがいないせいで視界が良く、雰囲気もほどよく暗めなのがいいですね。
けっこう楽しいのでレギュラー狩り場のひとつになりそうです。

しかし調子に乗って警戒心もゆるんだ頃にモンハウに突入。

油断大敵です。

私個人からすれば、ライドワードカードの可能性があるぶん、1階で狩れるのはうれしいです。
それと、マップの区切りが小部屋っぽい構造になっているので、モンハウに注意さえすれば理想的な体勢を取りやすいので、慣れてくれば2階より楽かもしれないと思いました。

レアの期待は2階とほとんど変わらないので、1階と2階で交互に行くようにすれば飽きずに続けられそうです。