時計3階ペア効率

さきほど階段の効率を知り、orzしながらもチマチマ狩ろうと再度ログインしたら、ららがいました。

さっそく捕獲して時計3階でのペア効率を計ってみようと提案。

時計3階用の装備とステは以下の通り。

ブレス・速度かけ忘れた状態で撮影してしまいました。^^;

ららは
Lv95シーフ:Agi>Str>Dex>Vit型
※詳しくはららの家をご覧ください。

狩りの方法は
・タゲを全部ららに集めて攻撃
・スティは、ららの判断にまかせる
・SP回復材は使わないようにSP管理
・計測時間は30分
・基本的に計測を意識した行動はせず、いつも通りのペースで

結果は、計測前↓

30分後↓

約270kの増加。時給換算で540k (゚∀゚)!!
正直な話、時計でこの時給が出るとは思いませんでした。

アチャがLv97~98あたりの必死狩りで、350~400kあたりでしたもんねぇ。

空いてる時間帯だったので、湧きがちょうどよかったというのもありますが、混んでいる時間帯だと、SPは厳しくなりますが、もっと稼げるかもしれません。

時計3階はどちらかと言えば、効率より楽しさ優先と思っていましたが、必死狩りせずにこの効率が出るならレギュラー狩り場として問題ないですね。
けっこう嬉しい結果です。


ソロ効率を計ってみました

最近、ちゃんと効率を計っていなかったので、階段ソロでどれぐらい出せるものか計ってみました。

装備は以下の通り。

この状態でSP回復量は39

狩りの方法は、
・移動は歩きとテレポを併用
・レイドリックアーチャーにはニューマ+HL
・レイスは闇ブレス+HL(SPに余裕がある場合はヒール砲)
・ウィンドゴーストは闇ブレス+HL
・ミミックは逃げ
・SPは400以上をキープできるように座り回復
・計測時間は30分

実際に計測を行った時間は、1月7日9:15~9:45です。
レモン等のSP回復材を使わない前提で行いました。

SP400以上キープという基準に理由はとくにありません。
なんとなくこれぐらい残っていれば、3匹ぐらいに囲まれた状況でも乗り切れるかな?という感覚です。

計測前の経験値は

30分後

…_| ̄|○|||

1時間あたり 247kですか。
Lv80台の頃と変わってませんね。(ノ∀`)

何度もこのブログで書いていますが、やはりネックになるのはSP量です。
有効なSP回復スキルがないので、SP量を気にしながら座り休憩をしてる時間が効率の足を引っ張ってますね。

以前、いろいろな狩り場を効率計測しながら巡ってみましたが、だいだい250k/hが普通で、よほどいい条件が重なって330k/hぐらい。
狩り場で計測結果があまり変わらないことを考えると、やはりSP回復の影響が大きいと感じています。

まぁ本来、支援アコが攻撃にSPを使いまくるというのは設定されてないことですから、仕方ないことなんですけどね。^^;

い…いかんいかん、愚痴ってばかりもいられないので、今度はPTでの効率も計り直してみようと思います。


モブのAIとタゲ移し

昨日は久々に、らぴすさんとのペアでオットー海岸に行きました。
チンピラに拉致(インテミ)されて、HL連打で倒しましたよw

っと、これは主題ではないので…。

オットーは比較的タゲを移しやすく、それでいて叩き始めるとタゲを固定しやすいというペアには最適なモブだったはずなんですが、今回はやりづらい。
やたらタゲが移りやすいんです。
メンテでモブのAIが変わることはよくあることなので、以前とは変わっただけかもしれません。

しかしこのモブのAIは、後衛をやるときには意識していた方がいいようです。

というのも、後衛をタゲったモブは前衛がはがすよりも、後衛側が動いて前衛に渡した方が安全なケースも多いからなんですね。

AIはアクティブモブなら全部同じでないことはすぐ分かりますが、主要な狩り場のいちばん多いモブと、やっかいなモブに関しては、その行動パターンを覚えてしまったほうがいいようです。

言葉で説明するとすごく読みづらくなるとは思いますが、図解にしてもそれほど分かりやすくなるとは思えないので、文章で説明します。
これは現時点でのことなので、メンテで変わることはありえると思ってください。

■オットー海岸

まずメインのオットーですが、ターゲットを定めると一直線に向かってきます。
その直線上にいる人が叩けば、タゲはその叩いた人に移ります。
問題はこの直線の範囲で、一直線上からちょっとでもずれていると、最初にタゲった人を追いかけようとします。
叩いてもタゲが移るまでに時間がかかるので、タゲを移すのがちょっと難しくなりました。
比較的成功率が高いのは、タゲられた人が前衛の真上を通過するようにすると、移しやすいようです。
以前は、タゲられた人が前衛の真上を通過するだけで確実に移せたのですが、どうやら叩かないとうまく移らない場合が多いようになってしまいました。
叩き始めてからも、遠距離で叩いてる人にすぐ行こうとしますので、距離に注意する必要がありそうです。

ガラパゴはノンアクティブのリンクですが、後から叩いた人にタゲが移ります。
まぁリンクなのでそれが普通の行動ですが。

■時計3階

時計3階と言えばアラームですが、アラームとライドワードは、独特の動きをしてきます。
アラームの場合は、誰かをタゲったとしても、アラームが移動する途中に別の誰かがいれば、そちらを優先します。
移動は遅めなので、後衛がタゲられた場合は前衛の反対側まで移動すれば簡単にタゲを移すことができます。
前衛がすでに数匹のアラームにタゲられている場合は、真ん中を通過して移そうと思うと失敗しますので、前衛の周囲を回るように移動すれば安全にタゲを移せます。

問題はライドワード。
移動が速く、タゲられるとたいてい噛まれてしまいます。
画面の端に見えたら、タゲられない位置に移動しておくのが安全ですが、噛まれ始めたら他の人がはがすまで離しようがありません。
しかしこのライドワードは、基本的に縦横の動きしかしないようで、斜めにまっすぐ向かってくることがあまりないようです。
ハンターがアンクルスネアでライドワードの足止めをするときなどは、その特性を利用してますよね。

これを後衛が噛まれる前に予測して移動できれば何とかなりそうですが、現実には難しい。
研究課題としていろいろやってみたいと思います。
実際には、噛まれたらそのままタゲを固定して、後方火力で倒してもらうのが手っ取り早いんですけど。

※ライドワードの動きについて、斜め移動は普通にするとご指摘を頂きました。
 動画をいろいろ見てみると本当にその通りでした。
 不正確な情報を載せてしまって申し訳ありません。

■レイドリック

狩り場としないでレイドリックとしました。
理由は、騎士団でも城2でも、レイドリックの行動パターンは覚えてしまったほうが楽だと思うからです。
それ以外のモブは、行動パターンを読むよりも、さっさと倒してしまう必要があるものばかりなので、数の関係から言ってもレイドリックだけ覚えておけば何とかなると思います。
他のモブがたいてい足が遅いというのもあります。

レイドリックのターゲット基準は正直よく分かりません。
先頭にいる人をタゲるとは限らないからですね。
3人の場合に、前衛・支援・後衛という隊列で歩いていて、前衛側に湧いたレイドリックが後衛をタゲってしまう場合とか、けっこう多いんです。

レイドリックが誰かをタゲって近づいて行った場合に、タゲられた人がレイドリックが停止する前に移動を開始してしまうと、延々と追いかけっこになってしまいます。
1発殴られるのを覚悟して、レイドリックが殴ろうと停止するまで移動せずに待っていれば、すぐにタゲを移すことが可能です。
どうやらレイドリックは攻撃態勢に入るために停止すると、ターゲットを設定し直す状態になるようで、その状態を叩けばタゲを移すことができます。
言葉だとうまく説明できてませんね。^^;

公開した動画の一場面。

このシーンを見かえしてもらえるとイメージがつかめるかもしれません。
動画はこちら)…(公開終了しました)

この例では、私がレイドリックにタゲられているのが分かってから、その場を動かずに止まって待っています。
前衛が気づいて寄ってきているので、レイドに一発殴らせてから移動開始…が理想なんですが、とりあえずその場にレイドを固定するために杖で一発殴ってます。w
余裕ありませんね…私は。^^;

この場面で、レイドにタゲられたことに気づいて、レイドが走ってる途中で移動を開始すると、ずっとレイドが追いかけてくる状態になり、前衛がタゲを奪うために追いかけて…という、いちばん悪いパターンにはまってしまったと思います。

レイドにタゲられたら、ちょっとタメを置いてから移動。
それがいちばん確実にタゲを移せる方法だと思います。

ここに書いたのはごく一例ですが、よく行く狩り場のメインとなるモブについては、行動パターンを覚えてしまったほうが楽だと感じます。
防御スキルをもたない後衛は特にですね。

前衛が1人の場合、後衛側が工夫してタゲを前衛に集めるようにしたほうが、安定した狩りをできるケースが多いと思いますので、モブの動きについて特に意識してなかったという人は、いちど観察してみることをおすすめします。


前衛のこと

12月29日に投稿した「前衛」という記事について、たくさんのコメントを頂きました。
個別に答えていく形式だと、この記事で伝えたかったことが分かりづらくなるコメントしかお返しできそうになかったので、新しい投稿として書いておきます。

あの記事で書きたかったのは、
 PTの前衛って、奥が深くて難しい。
 PT経験の少ない方に対して、支援の視点からアドバイスができたら。
というものでした。

私自身、PT行動をするようになったのは、現在のアコを始めてからです。
それ以前は、延々とソロばかりでした。
もちろんその時代も楽しんでやっていたので、ソロ行動を否定するつもりはありません。

最初アコを作ったときも、レベル上げはソロでいい。イベントなどで支援できればそれでいいと思っていたのです。
実際にLv70台後半まで、臨時に何回か行きましたが、それ以外はずっとソロでレベル上げしていました。
HLの意外な強さを知り、聖属性マジシャンなんて言っていた時期もあります。w

そんなとき、ららがシーフを、えすにあさんがアチャを作ると聞きました。
さすがにオーラノビを育てた2人だけあって、あっという間に公平が組めるレベルまで追いついてきました。
それなら3人でPTを組もう。
それが現在の3人PTの始まりです。

3人PTで行動してみると、意外に強い。
背伸びとは思いましたが、騎士団に行ってみたりしました。
深淵と魔剣とさえ戦わなければ、なんとか狩れます。
それでも3人ともPT経験がまったくと言っていいほどないわけですから、役割分担がちゃんとできてなくて、右往左往することが多かったわけです。
また、お互いに遠慮しあって、悪いところを指摘できなかったり、誰かが勇気を持って指摘すると、言われた方が意固地になったり…。

そんな胃が痛くなる場面を何度も経験しても、PTで強くなりたいという目標があるので、話し合って解決してきました。

ある程度レベルが上がってくると、装備に不満が出てきます。
PTメンバーそれぞれの装備については、その人まかせですから口を出すことはありませんが、たとえば私の場合は、骸骨杖が不死属性で闇相手には使いづらかったのですが、Int120をキープできなくなると困るので、イヤリングを買ったり。
精錬値を+4→+6→+7と順番に上げていったり。
前衛のららは、騎士団で深淵から逃げていることが大いに不満だったらしく、攻撃用の武器より先に、防具を固めていました。
そんなこんなで、深淵を倒せたときは、本当に嬉しかったものです。

前置きが長くなっちゃいました…^^;

私が知る限り、高レベル1次職の方はほとんどソロでレベル上げをされていると思います。
実際に高レベル1次職は絶対数が少ないですから、レベルの合う方同士でPTを組んで、いつもよりレベル上のダンジョンへ行くとか、なかなか難しいと思うんです。
また、Agi型のソロですと、装備を揃える優先度は、武器>ステ増強装備>防具だと思いますから、ある程度の人数で行くレベルのダンジョンで危なげない装備はまだ持っていないというのは普通だと思います。

私のように、縁に恵まれて固定PTでずっとやって行けてるケースはそれこそ稀だと思いますし…。

でも、稀なケースだからこそ、事例を紹介したくなったんです。
そして、高レベル1次職の方々にも、PTでの楽しさを知ってもらいたい。
これは集会やイベントなどの効率無視の行動じゃなくて、普通の狩りとしてのPTを経験して、その楽しさ、面白さを知ってほしいということなんですね。

その前に書いた、騎士団の装備という記事で、騎士団行くならこんな装備が…という話をしましたが、正直な話、ソロなら何でも行けると思います。
PTでもペアなら、支援が1人に集中できるのでこれまた何とかなります。
3人以上のPTですと、モンハウに突っ込んでしまったからと言って、飛んで逃げるわけにはいかないというのもあり、そういう状況を乗り越えられる装備が必要という意味で書きました。

1stキャラで、Lv90そこそこですと、確かにあの記事のような装備を揃えるのは難しいと思います。
でも、イベントなりで体験して、いつか来てやる!っと目標に据えるのはいいことだと思うんですよね。
装備が足りない、レベルが足りないってことは悪いことじゃなく、まだまだこのゲームでやることがあるってことなので、むしろいいことだと思うんでが、こんな発想は脳天気すぎますかね。^^;

連携については、経験あるのみだと思います。
いろんなサイトや掲示板を見ると、こういう場合にはこうするべき、っていう事例が書かれていますが、実際には行動してみないと分からないですよね。
常識ってものも、10人いれば10人とも違いますし。

このブログでも、連携についていろいろと紹介していますが、あくまで一例ととらえてほしいですし、私自身もまだまだ覚えていかなければならないことが山積みです。
PTでの連携は、裏技みたいに「こうすれば必ずこうなる」というものではありませんので、絶対これがいい!っていう方法はないと思うんですよ。
つまりは場面場面で、最適な方法を実践していくしかない。

実践するためには、PTを経験するしかない。
しかし、高レベル1次職には、そのPTの機会がなかなかない。
という堂々巡りの結果が、「何かいいアイデアがあったら…」なんです。
ここで言うPTは、効率無視のイベントなどでは、PT行動の実践という意味を持ちませんから、集会の回数を増やしてもあまり意味がない。

結局は、PT行動をしてみたいと思った方が、それを実現するために行動するしかないのかもしれません。
PTメンバーに限らず、知り合いや友達って、与えられるものではなくて、本人の行動で得ていくものですもんね。

私はPT行動が楽しくてしょうがないので、これからも引き続き私たちの行動を紹介していくつもりです。
自慢話になってしまうかもしれませんが、おかしなことを言っていると思われたら、ご指摘頂けるとうれしいです。


言わなきゃ伝わらないこともある

昨日は効率を求めて監獄へ。
最初はガラガラだったんですが、だんだんと人数多めのPTが増えてきて、モブをたたく時間より探す時間が多くなってきたので戻りました。
人気狩り場ですから引き際の見極めも大事ですね。

さて、タイトルに書いたことの意味ですが。

これは城2に行ったときのこと。

私の視点からは、その先のモンハウが見えていなかったので、ららのこの言葉ですぐ引く行動ができたことを紹介したかったのです。

固定PTでずっとやっていると、それぞれの行動パターンを覚えていますから、前衛がちょっと後ろに下がったら「この先にモンハウがあるな」と判断したり、らぴすさんが攻撃をやめて動かなくなったら「矢筒から矢を出してるところだな」とか判断するわけですが、逆にかんちがいして余計な行動をしてしまうこともあるわけです。
そういうときに、簡単な言葉でも文字にしてもらえると分かりやすい場合があるんですね。

また昨日公開した動画の中で、私が立ち位置を調整しようとしてレイドリックをクリックしてしまい、叩いてしまってるシーンがあります。
いつものことなので(マテ 別に何もリアクションしなくてもいいようなものですが、ショックエモを出し、間違いだったとアピールしています。
意図的に何かの目的で叩いたと思われないためなんですね。

何か目的があって叩いたのかな?と思うと、タゲを奪っていいものかどうか、一瞬迷いますよね。

慣れている仲間だからこそ、言葉やはっきりとしたアクションを取らないと分からないこともある。
リアルの友達関係と一緒ですね。

状況によっては、文字を打つ余裕がないこともあるので、なかなか難しいですが、できるだけ伝える努力はしていきたいと思います。